京つう

アート/芸術  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき:陶芸家 
「円山陶芸協会」代表
「民族芸術学会」会員〔食文化)
「ふるさとテレビ顧問」(農水省外郭団体)
「NPO京都生活環境つくり21」理事
財団法人「うどんミュージアム」館長
陶芸集団チェラミスタ代表幹事
長尾谷高校・つくば開成高校元講師。(陶芸)
京都市公立小学校他で約15年間陶芸指導。
京都市工業試験場陶磁器研修科終了。
京都府陶工訓練校専攻科終了。
京都産業大学外国語学部卒業。京都生まれ。
財団法人「京都国際学生の家」OB
「京都市展」「日展」ほか200回以上の展覧会に出品。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2006年06月16日

北大路魯山人

京都の上賀茂の社家の出。祇園の現代美術館に多くの作品が展示されています。
パトロンで、料理店の実質経営者だった中村さんの末孫が、京都の便利堂の社長です。
実は、天安門事件の時、現地のホテルに水上勉先生らと、宿泊されてて。巻き込まれられたのですが、偶然この日、私は、ご自宅に遊びに行っていて、ご主人のニュースを見ていたのです。ご無事でさいわいでした。料理人というより、陶芸家というより、すぐれたプロデューサーであったと思っています。特にまな板皿は、自然に反ってちょうどいい感じになります。感謝  

Posted by こやまあきゆき at 17:49Comments(0)

2006年06月16日

京焼 陶芸教室

五条の高木岩華さん・泉涌寺や清水焼団地には、地域の陶磁器組合の組織をあげた教室があります。特に泉涌寺は、伊藤圭一さんや森俊次さん土淵さんなど、個人の教室もありますので、散策もかねて一度行って見たら?京阪東福寺下車。日赤の裏門から少し山のほうに上っていくと、青窯会館があります。プレゼント用の紙箱もバラ売りしてます。  

Posted by こやまあきゆき at 17:39Comments(0)

2006年06月16日

大山崎山荘で飲むビール

大原美術館では、富本憲吉や民芸の作家の作品が見られるが、京都にも大山崎山荘に作品が展示されている。私もたびたびここを、ご案内しているので、経緯について説明すると長くなるので、とりあえず行って見てください。そして芸術とすばらしい空間を堪能して、優雅な気分になったら、2階ノベランダから、山崎の合戦のことを、思い浮かべながら、アサヒビールを飲んでください。  

Posted by こやまあきゆき at 17:33Comments(0)