京つう

アート/芸術  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき:陶芸家 
「円山陶芸協会」代表
「民族芸術学会」会員〔食文化)
「ふるさとテレビ顧問」(農水省外郭団体)
「NPO京都生活環境つくり21」理事
財団法人「うどんミュージアム」館長
陶芸集団チェラミスタ代表幹事
長尾谷高校・つくば開成高校元講師。(陶芸)
京都市公立小学校他で約15年間陶芸指導。
京都市工業試験場陶磁器研修科終了。
京都府陶工訓練校専攻科終了。
京都産業大学外国語学部卒業。京都生まれ。
財団法人「京都国際学生の家」OB
「京都市展」「日展」ほか200回以上の展覧会に出品。
オーナーへメッセージ

2008年04月30日

森田真司の冥福をお祈りいたします

幼馴染のきんまん事、森田真司君が28日に他界されたとの訃報が、同じく幼馴染で、天満宮神官の松吉君から連絡がありました。幼い頃よく私の実家、泉涌寺の日赤裏の登り窯周辺でいっしょに遊びました。伏見稲荷の近くの漆器屋を継ぎ、茶道裏千家でも研鑽を深め、先日編集長になっている話を、裏千家の関係者の方からお伺いして、喜んでいたばかりです。

私の結婚式にも幼馴染代表として松吉君と2人で出席してくれて、友人代表として祝辞を述べてくれましたし、「円山陶芸協会」の名前の由来でもある円山公園奥の『東観荘・也阿弥』で、私の陶器で私の料理を食べる「円遊会」にも、松吉君と2人で参加してくれていました。

ウエスティン都にいる同級生から、一時体調崩して入院していると聞いた時には、病院に駆けつけましたが、いつもの笑顔を見せてくれました。

退院してしばらくして、附属桃山中学時代を思い出して、『桃源郷の集い』を開いた時は、元気でした。

先日大手筋まで出かけたとき、店のシャッターが閉まっていて、妙な胸騒ぎがしましたが、松吉君から連絡が来たのも不思議です。法然院の梶田に連絡するとの事、同級生がいっぱいがんばっているので、自分もと思っていただけに残念です。
伏見の公益社で夜6時からお通夜だそうです。

同じカテゴリー(円山陶芸協会)の記事
 中古電気ロクロ売ります (2012-09-10 13:31)
 最後の授業までカウントダウン (2011-11-09 20:45)
 円山創作陶芸実技 今期で終了 (2011-11-01 21:19)
 京都プロデュース協会 (2010-01-19 23:47)
 つくば開成高校京都校開校 (2008-04-07 17:11)
 円山陶芸協会が公立小学校で指導 (2007-11-10 23:44)
Posted by こやまあきゆき at 00:23│Comments(0)円山陶芸協会
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。