塩窯死ぬで~

こやまあきゆき

2006年07月22日 01:50

一度お話しているが、昔芸大の留学生が、塩窯焼いたら大学周辺の柿木が枯れて、大変な事になったことがあると父から聞いた。大学では、塩窯は有毒ガスが発生するので禁止していたと、話していた。ではなぜ留学生が塩入れたのか?
ヨーロッパでは、土管などは、塩窯の製法で作られていた。塩がガラスになり水漏れしなくなる。備前と同じ原理。
醍醐三宝院近くにおられた、嵯峨美を東先生と立ち上げられた、京都芸大創設時の講師、岩淵先生の得意は、塩釜だった。うっすらピンクになる。
ところでご心配なく。調理に入れたり、料理の塩窯とは、温度が違うので気にする必要はありません。あくまでも陶芸1000度以上の世界の話。