祇園東の祇園をどりって?

こやまあきゆき

2006年09月18日 00:56

京都5花街の中で、唯一秋のをどりを開くのがg(祇園東お茶屋組合)

1665年祇園地域の8町が、江戸幕府よりお茶屋の営業許可をえたのに始まる。
明治18年(1881年)甲部と乙部に分割され、甲部は組合が主となって所有したので、分裂はなかった。ただ甲部は、組合所有で、乙部は、東に残った以外は、売却されて、雑居ビル街。

普段映画館の(祇園会館)で開催。
舞台の最後は、(祇園東小唄)で決まります。
  075-561-0898