京つう

アート/芸術  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき:陶芸家 
「円山陶芸協会」代表
「民族芸術学会」会員〔食文化)
「ふるさとテレビ顧問」(農水省外郭団体)
「NPO京都生活環境つくり21」理事
財団法人「うどんミュージアム」館長
陶芸集団チェラミスタ代表幹事
長尾谷高校・つくば開成高校元講師。(陶芸)
京都市公立小学校他で約15年間陶芸指導。
京都市工業試験場陶磁器研修科終了。
京都府陶工訓練校専攻科終了。
京都産業大学外国語学部卒業。京都生まれ。
財団法人「京都国際学生の家」OB
「京都市展」「日展」ほか200回以上の展覧会に出品。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2006年12月03日

祇園の陶芸倶楽部

四条縄手上る音羽寿司の3階が「久智作陶芸倶楽部」である。ここでは、岡田保博さんと蔭山明さんが指導している。2階のギャラリー「八源」は若手作家の発表の場として、ほとんど経費なしでも利用可能なので、個展やグループ展の相談は、ご主人の小垣さんに相談してみよう。

近くの他の倶楽部や教室は、東山安井西入るの住宅街に1箇所となんといっても四条高島屋の西にも」「ゆう」がある。

陶磁器の原料店の「イワサキ」さんによると、関西で大きいのは、
・芦屋の滴水美術館の附属研究所。ここは、初期に父の小山喜平が指導にいっており、芸大の卒業生のほか、岸映子さんや蔭山明なども講師を務めた。
・六地蔵のプラナクラブは、私が最初1人で指導していたが、森里龍生・浅見武や精華大出身のスタッフが増えた。
とにかく体験してみよう。  

Posted by こやまあきゆき at 00:37Comments(0)陶芸倶楽部・教室・学校