京つう

アート/芸術  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき:陶芸家 
「円山陶芸協会」代表
「民族芸術学会」会員〔食文化)
「ふるさとテレビ顧問」(農水省外郭団体)
「NPO京都生活環境つくり21」理事
財団法人「うどんミュージアム」館長
陶芸集団チェラミスタ代表幹事
長尾谷高校・つくば開成高校元講師。(陶芸)
京都市公立小学校他で約15年間陶芸指導。
京都市工業試験場陶磁器研修科終了。
京都府陶工訓練校専攻科終了。
京都産業大学外国語学部卒業。京都生まれ。
財団法人「京都国際学生の家」OB
「京都市展」「日展」ほか200回以上の展覧会に出品。
オーナーへメッセージ

2013年04月07日

高島屋で「上村淳之展」

高島屋で鳥の絵で有名な上村淳之先生の展覧会が開催されている。

「学校歴史博物館館長」でもある上村先生の展覧会を今回紹介してくださったのは

清水道にある「ギャラリーきよみず」の方。

前を通りかかって素敵な絵に思わず足をとめて入ってみると、いろいろ教えてくださって

今回拝見することに。

元々京都芸大で陶芸を教えていた」父小山喜平とは大学でも交流があった事はわかっている。

先生にもお会いしている。

不秘技なのは、祇園を常にホームグランドにしている私にとって

先生の祖母の代で美人がが印象深く。お父様の代では鳥が主題になってすばらしい鳥のコレクションも

ある意味これも日本文化の保護でもある。

龍谷ミュージアムではシルクロードをテーマにした平山先生の展覧会が開かれるが、

絵画・芸術が1人の作家のライフワークで如何程のものが保管されるかを考えるとやはりすばらしい。

京都の番組小学校で最初に教えたのは国語算数と絵画です。

同じカテゴリー(京都の展覧会情報)の記事
 ロックな木村英輝さんのキーヤンコレクション (2013-07-09 19:46)
 ゴッホ展にびっくり京都市美術館にて (2013-05-16 12:35)
 芸術情報ゲットペコチャンが鉄? (2013-03-18 21:17)
 「きらい・かわいい・めでたい」住友泉屋博古館 (2013-03-12 23:41)
 猪飼祐一作品 テルフジタ京都で (2009-12-31 18:41)
 こやまえみこ・あきゆき展inホテルフジタ (2009-09-28 23:22)
Posted by こやまあきゆき at 20:33│Comments(0)京都の展覧会情報
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。