京つう

アート/芸術  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき:陶芸家 
「円山陶芸協会」代表
「民族芸術学会」会員〔食文化)
「ふるさとテレビ顧問」(農水省外郭団体)
「NPO京都生活環境つくり21」理事
財団法人「うどんミュージアム」館長
陶芸集団チェラミスタ代表幹事
長尾谷高校・つくば開成高校元講師。(陶芸)
京都市公立小学校他で約15年間陶芸指導。
京都市工業試験場陶磁器研修科終了。
京都府陶工訓練校専攻科終了。
京都産業大学外国語学部卒業。京都生まれ。
財団法人「京都国際学生の家」OB
「京都市展」「日展」ほか200回以上の展覧会に出品。
オーナーへメッセージ

2006年10月13日

女子高生に囲まれて、40代最後の授業。

小学校から高校まで授業で陶芸を教えている私は、10代の目標が音楽。20代が料理。30代が陶芸。40代が、料理と陶芸に立脚したシルクロードの食文化の体系をまとめることでした。ブログにはその内容が、京都カルチャーボーイズ「こやまあきゆき・こやまきたろう・おやまゆうき」の名前で書き込まれています。まとまったのです。食文化でユーラシアが1つの文化圏であった事。陶芸も1つの文化圏であった事。その体系をまとめた私の40代最後の10月11日の講義は、陶芸を学ぶ高校生の皆さんが最初に学ぶ陶芸授業でした。毎回ほぼ男女半々ですが、今回は女子高生が多かったので、つい娘達に教えている感覚でした。毎年100名以上の教え子が増えていく訳ですが、3000人を超えると京都の町に、あちこち教え子がいます。学校の先生て皆そうなんだ。考えてみれば、いつもどこでもまじめに生きてないとたいへんですね先生て。ほんとは、私のガラではない気もしています。

同じカテゴリー(円山陶芸協会)の記事
 中古電気ロクロ売ります (2012-09-10 13:31)
 最後の授業までカウントダウン (2011-11-09 20:45)
 円山創作陶芸実技 今期で終了 (2011-11-01 21:19)
 京都プロデュース協会 (2010-01-19 23:47)
 森田真司の冥福をお祈りいたします (2008-04-30 00:23)
 つくば開成高校京都校開校 (2008-04-07 17:11)
Posted by こやまあきゆき at 02:10│Comments(0)円山陶芸協会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。