京つう

アート/芸術  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき:陶芸家 
「円山陶芸協会」代表
「民族芸術学会」会員〔食文化)
「ふるさとテレビ顧問」(農水省外郭団体)
「NPO京都生活環境つくり21」理事
財団法人「うどんミュージアム」館長
陶芸集団チェラミスタ代表幹事
長尾谷高校・つくば開成高校元講師。(陶芸)
京都市公立小学校他で約15年間陶芸指導。
京都市工業試験場陶磁器研修科終了。
京都府陶工訓練校専攻科終了。
京都産業大学外国語学部卒業。京都生まれ。
財団法人「京都国際学生の家」OB
「京都市展」「日展」ほか200回以上の展覧会に出品。
オーナーへメッセージ

2007年01月08日

小山園のお茶

名前が小山だが、私の親戚ではない。しかし私の生まれた鈴木家に工房があった、富本憲吉先生の頃には、小山園のお茶が日常の生活に組み込まれていた。昨年の全国茶品評会で、1位から3位を独占したのは、鮮烈な印象を残したが、やはり日本のお茶の製造業者の最高峰に君臨するのは、間違いない。辻利と京はやしやは、甘党の店としては、「京はやしや」が1番好きだ。辻利の私が子供のころの社長の姪と同級生だったので、ある時期辻利一色になった時期もあったが、もともと泉涌寺の大谷園の番茶が日常の定番だった我が家と、一保堂のほうじ茶専門の家内とが結婚したわけで、ただ、あきらかに抹茶は、陶芸家の家だけに数日に1度は、日常的に飲んでいた。母の手作りの和菓子と。やはりこの辺りが京都なのだろう。初釜のお遊びで、家元のところでいただいた抹茶は格別だったが、家元襲名披露の夜の「夜ばなし」が忘れられない。

同じカテゴリー(陶芸家 小山晶之)の記事
 小山晶之「京都村」村民に! (2013-05-31 19:07)
 御所東の京都市歴史資料館 (2013-05-24 20:02)
 3月14日結婚記念日 (2013-03-14 21:13)
 読売テレビ大阪ほんわかテレビ出ています (2012-06-02 19:03)
 高校最後の授業 (2012-01-22 16:24)
 50歳こやまあきゆきビリー続けてます。 (2007-07-29 00:34)
Posted by こやまあきゆき at 23:49│Comments(0)陶芸家 小山晶之
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。