京つう

アート/芸術  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき:陶芸家 
「円山陶芸協会」代表
「民族芸術学会」会員〔食文化)
「ふるさとテレビ顧問」(農水省外郭団体)
「NPO京都生活環境つくり21」理事
財団法人「うどんミュージアム」館長
陶芸集団チェラミスタ代表幹事
長尾谷高校・つくば開成高校元講師。(陶芸)
京都市公立小学校他で約15年間陶芸指導。
京都市工業試験場陶磁器研修科終了。
京都府陶工訓練校専攻科終了。
京都産業大学外国語学部卒業。京都生まれ。
財団法人「京都国際学生の家」OB
「京都市展」「日展」ほか200回以上の展覧会に出品。
オーナーへメッセージ

2006年06月24日

嵯峨美の佐藤巧

京都で陶芸を学んだ当時の若手陶芸家200人位が親睦団体「チェラミスタ」を結成した時、もの中核メンバーの中に、ひときわ偉才をはなつ陶芸家がいた。その名は、佐藤巧 大柄・黒のサンブラス・オシャレな金属製のバッグ・ドクロの指輪。作品もカラフルでオシャレな現代アート。どんな作品にも、生き物のような、生命が宿っている感覚がある。代々京都を代表する写真家の家に生まれた。表現する事を、常に爆発するエネルギーのように表現している。
すばらしいアーティストを次々と輩出し続ける河原町の「マロニエ」でその作品に遭遇できる。本人と遭遇したら、思い切って話しかけてください。実にやさしい人物です。危険はありません。たぶん。

Posted by こやまあきゆき at 01:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。