京つう

アート/芸術  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき:陶芸家 
「円山陶芸協会」代表
「民族芸術学会」会員〔食文化)
「ふるさとテレビ顧問」(農水省外郭団体)
「NPO京都生活環境つくり21」理事
財団法人「うどんミュージアム」館長
陶芸集団チェラミスタ代表幹事
長尾谷高校・つくば開成高校元講師。(陶芸)
京都市公立小学校他で約15年間陶芸指導。
京都市工業試験場陶磁器研修科終了。
京都府陶工訓練校専攻科終了。
京都産業大学外国語学部卒業。京都生まれ。
財団法人「京都国際学生の家」OB
「京都市展」「日展」ほか200回以上の展覧会に出品。
オーナーへメッセージ

2006年10月02日

盲目のピアニスト 梯 剛之(タケハシ タケシ)

タケハシ タケシさんのピアノが、10月20日(金)「京都コンサートホール」で聞けますよ!

あまり盲目のピアニストという紹介は好きではなくって、タケハシさんのピアノだけでいいと思うんですが、まだまだ知らない方も多くて、とりあえず一人でも多くの方に聞いていただきたいのです。
ピアニストとしての実績は、実にすばらしいものがあり、私のように中学でバイエルン習っていた音楽音痴からすると、神様のような方ですが、今回は、「大阪センチュリー交響楽団」との演奏で、指揮は、小泉和裕さん。

曲目は、ショパン:ピアノ協奏曲第1番
      ドビッシー:小組曲
      ストラビンスキー:舞踊組曲「火の鳥」
お問合せは、京都コンサートホールまで。(各チケットガイド・ピア・ローソン等でも扱ってます)

同じカテゴリー(京都の音楽情報)の記事
 谷本綾香メゾソプラノリサイタル (2012-07-01 15:34)
 2011年11月11日に民族音楽ネットスタート (2011-11-03 12:25)
 「いやいやえん」のひな祭り ジャズライブ (2008-02-29 21:32)
 バッハになった夢 (2008-02-29 16:32)
 本日2時クラシックファン文芸集合 (2008-01-27 00:27)
 22日「ベリーダンス」無料 (2007-12-19 23:37)
Posted by こやまあきゆき at 00:57│Comments(0)京都の音楽情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。