2006年06月07日
円山流創作陶芸実技
11粘土:信楽白土・赤土・磁土・半磁土・赤荒土・白荒土・楽土・陶板土・鍋土・備前土・楽土・
7技法:陶彫・陶塑・ろくろ・ひねり・タタラ・型・泥
7装飾:化粧・印花・縄文・下絵・上絵・転写・色土
31釉薬:土灰・石灰・天目・瀬戸黒・柿天目・油滴・赤天目・瑠璃・ペルシャ・トルコ・辰砂・黄瀬戸
織部・萩・白萩(藁灰)・伊羅保・黒マット・志野・楽・白マット他
あなたは、何が作りたいか?すべてはそこからはじまる。
なぜ?円山流なのか!
7技法:陶彫・陶塑・ろくろ・ひねり・タタラ・型・泥
7装飾:化粧・印花・縄文・下絵・上絵・転写・色土
31釉薬:土灰・石灰・天目・瀬戸黒・柿天目・油滴・赤天目・瑠璃・ペルシャ・トルコ・辰砂・黄瀬戸
織部・萩・白萩(藁灰)・伊羅保・黒マット・志野・楽・白マット他
あなたは、何が作りたいか?すべてはそこからはじまる。
なぜ?円山流なのか!
Posted by こやまあきゆき at 03:19│Comments(0)