京つう

アート/芸術  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき:陶芸家 
「円山陶芸協会」代表
「民族芸術学会」会員〔食文化)
「ふるさとテレビ顧問」(農水省外郭団体)
「NPO京都生活環境つくり21」理事
財団法人「うどんミュージアム」館長
陶芸集団チェラミスタ代表幹事
長尾谷高校・つくば開成高校元講師。(陶芸)
京都市公立小学校他で約15年間陶芸指導。
京都市工業試験場陶磁器研修科終了。
京都府陶工訓練校専攻科終了。
京都産業大学外国語学部卒業。京都生まれ。
財団法人「京都国際学生の家」OB
「京都市展」「日展」ほか200回以上の展覧会に出品。
オーナーへメッセージ

2006年06月07日

円山流創作陶芸実技

11粘土:信楽白土・赤土・磁土・半磁土・赤荒土・白荒土・楽土・陶板土・鍋土・備前土・楽土・
 7技法:陶彫・陶塑・ろくろ・ひねり・タタラ・型・泥
 7装飾:化粧・印花・縄文・下絵・上絵・転写・色土
31釉薬:土灰・石灰・天目・瀬戸黒・柿天目・油滴・赤天目・瑠璃・ペルシャ・トルコ・辰砂・黄瀬戸
      織部・萩・白萩(藁灰)・伊羅保・黒マット・志野・楽・白マット他

あなたは、何が作りたいか?すべてはそこからはじまる。

なぜ?円山流なのか!

Posted by こやまあきゆき at 03:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。