2007年03月03日
HONKY TONK ライブ情報
3月10日(土)
「ELVIS.M.TAKAKURA & MOODY BLUE」
ライブ 会場 7時 開演 8時
前売り ¥1500
当日 ¥2000
ご予約・お問合せ HONKY TONK
075-701-8015
http://www.honkytonk21.com/diary2/news_f.htm
「ELVIS.M.TAKAKURA & MOODY BLUE」
ライブ 会場 7時 開演 8時
前売り ¥1500
当日 ¥2000
ご予約・お問合せ HONKY TONK
075-701-8015
http://www.honkytonk21.com/diary2/news_f.htm
2007年03月03日
陶の芸術家1 加古勝巳
加古勝巳と出会ったのは、訓練校の時だった。嵯峨美の出身で、更にしっかりとした技術を身につけるべく訓練校に来ていたのだが、専攻科にいた私にとっては、一応後輩になるのだが、キャリアも技術もセンスのはるかにすごい才能の持ち主であった。嵯峨美出身のせいか嵯峨御流に彼の支援者がいたようだが、私自身大ファンになる魅力的作品と実にやさしさのある美男子の好青年で、年上の私をいつも立ててくれて、いつも恐縮していた。様々な公募展に無所属で出品しては、入選・入賞の連続。そんなある日、無所属で無謀にも『日展』に出品して予想通り落選した私が、懲りずにもう一度だけ挑戦して、公募展は最後にすると息巻いていた私に、「いっしょにお付き合いしましょう」と彼の車で作品を運んでくれて、彼も急遽いっしょに出品してくれた。「結果が出たらきっぱり2人で飲み明かしましょう。」彼自身この挑戦がいかに無謀な挑戦かをよく理解していたし、落選経験のない彼が私の無謀な挑戦に、自らの経歴にも汚点となる可能性の方が高いのに、せっかくの大作を出品してくれて、私は良き友を持った事の方に感謝した。私が公募展より自分らしい道を歩む決心をしたのは彼のお陰だ。ところが予想に反して「入選」の通知が来た。お祝いの電話が次々かかってきた。喜んだのもつかの間、その日夜遅くまで待ったが、加古は来なかった。「あいつダメだったのか」彼のことを思うと何一つ喜べなかった。翌日の昼過ぎにようやく彼はやってきた。やはり顔は曇っていた。お互いに黙ってしばらく肩をタタキあって、入選だけが目的じゃあない。それを目標に作品作りに全力で取り組んだ事が大事なんだと、お互いに励ましあったが、彼を巻き込んだ事を思うと「申し訳ない」と頭を下げた。そして「まさか入選できるとは思ってなかった。」と締めくくった。
突然、「入選したんですか?心配してたのに!」彼はよかったよかった。と、私の両手を握ってぴょンぴょン跳ねだした。「よかったよかった」しばらく彼はおおはしゃぎした後、「実は、ボクも入選したんです。てっきりダメだったのかと思って、喜べなかったのでと」それから2人でおおはしゃぎをした。
後日初入選の東京のパーティー会場で「第20回」の記念時計を、2人共もらった。無所属なので、相部屋のホテルに戻って、2人で祝賀会を開いた。
京都の泉涌寺の出身。http://www.h3.dion.ne.jp/~k-katsu/
突然、「入選したんですか?心配してたのに!」彼はよかったよかった。と、私の両手を握ってぴょンぴょン跳ねだした。「よかったよかった」しばらく彼はおおはしゃぎした後、「実は、ボクも入選したんです。てっきりダメだったのかと思って、喜べなかったのでと」それから2人でおおはしゃぎをした。
後日初入選の東京のパーティー会場で「第20回」の記念時計を、2人共もらった。無所属なので、相部屋のホテルに戻って、2人で祝賀会を開いた。
京都の泉涌寺の出身。http://www.h3.dion.ne.jp/~k-katsu/