2006年09月09日
富本憲吉展最終日まで2日
美術や工芸に関係する人は、かならず見てください。これほどの規模は実に目面しいと同時に、なぜ富本憲吉が、近代陶芸の祖と呼ばれるのか?
すべてが彼から始まっている事を、工芸家でも知らない人が多い。
彼をどう評価するか?好きか嫌いか?
そんなレベルの低い話ではありません。どうして、新しい時代が開けたのか?無名の若者の手で。
いろんな人に考えてもらいたい。 円山陶芸協会代表 小山晶之
すべてが彼から始まっている事を、工芸家でも知らない人が多い。
彼をどう評価するか?好きか嫌いか?
そんなレベルの低い話ではありません。どうして、新しい時代が開けたのか?無名の若者の手で。
いろんな人に考えてもらいたい。 円山陶芸協会代表 小山晶之
Posted by こやまあきゆき at
00:36
│Comments(0)