京つう

アート/芸術  |東山区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
こやまあきゆき
こやまあきゆき:陶芸家 
「円山陶芸協会」代表
「民族芸術学会」会員〔食文化)
「ふるさとテレビ顧問」(農水省外郭団体)
「NPO京都生活環境つくり21」理事
財団法人「うどんミュージアム」館長
陶芸集団チェラミスタ代表幹事
長尾谷高校・つくば開成高校元講師。(陶芸)
京都市公立小学校他で約15年間陶芸指導。
京都市工業試験場陶磁器研修科終了。
京都府陶工訓練校専攻科終了。
京都産業大学外国語学部卒業。京都生まれ。
財団法人「京都国際学生の家」OB
「京都市展」「日展」ほか200回以上の展覧会に出品。
オーナーへメッセージ

2012年05月01日

富本記念館閉館

富本憲吉先生の生家の奈良安堵村の記念館が閉館します。
地元出身の辻本勇館長が私財かけて買い取り保全されていましたが、お亡くなりになられ地元の買い取りまないため、残念ながら閉館になる旨を富本憲吉研究家の第一人者の山本さんから連絡いただきました。

作品だけでも1点で1千万円超えたりする先生の作品が、これほど収集されているのをみる機会がなくなり残念です。

先生は乾山の後継者でもあり、その公私の助手が小山喜平。ご遺族から先生の道具などは我が家が受け継いでいます。円山陶芸協会はそんな先生の指導された理念を元の円山公園也阿弥で設立され、先生の京都の工房のあった鈴木清ゆかりの黒門に移して現在に至っています。

ぜひ 奈良まで足を運んでください。法隆寺の正倉院展開催中です。タクシーですぐの距離です。

同じカテゴリー(富本憲吉先生)の記事
 富本憲吉 人間国宝と「伝統工芸・日本工芸会」 (2007-01-28 01:07)
 富本憲吉と「新匠工芸会」 (2007-01-28 00:36)
 富本憲吉と「日展」 (2007-01-28 00:21)
 富本憲吉と「国画会」 (2007-01-28 00:03)
 日本近代陶芸の祖と富本憲吉先生が呼ばれる理由 (2007-01-27 23:50)
Posted by こやまあきゆき at 15:06│Comments(0)富本憲吉先生
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。